top of page
新緑

診療案内

充実した医療機器で素早くかつ適切な検査を行います。

多くの疾患を抱えている患者さんにはまずどれを改善すべきかを考えて治療を行います。
どの診療科に行けばいいか分からないなど、どんなことでも気軽にご相談ください。

食事

内科

生活習慣病
普段の生活習慣が症状は目に見えぬまま進行します。
自覚症状がほとんどない、また「ちょっと不調なだけ」と治療せずに放っておくと、のちに突然死を招くこともあります。
「今、大丈夫だから」ではなく自分の体の状態を確認するためにも一度当院にご来院下さい。
《生活習慣病の主な症状》
高血圧、狭心症、不整脈、閉塞性動脈硬化症、糖尿病、高脂血症、痛風、呼吸器疾患(喘息・咳・痰)

 

禁煙指導
飲み薬の禁煙治療が出来る様になりました。
タバコをすぐにやめられない理由は「ニコチン依存症」が原因と広く知られております。
「依存症」ですので、当然病気としての治療が必要です。
禁煙しようと思ったらお気軽に医師にご相談下さい。

タバコ
内科

胃腸内科

胃腸の病気は、病気の進行が速いため早期発見・早期治療が回復のカギとなります。
また内視鏡、超音波、CTなどの新しい画像診断技術を使い治療を行っております。

《胃腸の主な症状》
消化器癌早期発見、胃十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、胆石・胆のう炎、膵炎、胃炎、消化不良 など。

エコー
胃腸内科
リハビリテーション科
�新緑

検査内容

全身用コンピュータマルチ断層撮影装置(マルチスライスCTスキャナ)

大腸CTコロノグラフィー

胃電子内視鏡検査(電子胃カメラ)

胃バリウム検査

大腸バリウム検査

大腸内視鏡検査

四肢の血流検査

肝盂尿管造影検査

胆嚢造影断層検査

経鼻内視鏡検査(苦痛が少ない検査機器)

内視鏡検査

眼底撮影

長時間心電図検査(ホルター心電図)

自転車式心臓負荷検査

重心動揺検査

動脈硬化測定

超音波断層検査(エコー)

カラードップラー検査(内臓血流検査)

検査内容
新緑

Ⓒ2021 医療法人社団 エリヤ会 北五条医院

bottom of page